家庭教師一覧-19
九州家庭教師協会では厳選された選考と研修に合格した8000名の在籍講師がいます。その中から一部ですが講師を紹介いたします。
-
A.I先生
- 性格
-
面倒見がいいところです。
- 好きな科目
-
数学
- 部活経験
- 中学2年生まで弓道をしていました。
- 勉強エピソード
- ひたすら問題を解き、難易度を徐々に上げていきました。
- メッセージ
- 自分自身の中学受験や高専受験、小学校4年の妹に勉強を教えた経験を活かして頑張ります。
-
R.T先生
- 性格
-
何事にも真面目に取り組みます。
- 好きな科目
-
数学
- 部活経験
- ソフトテニスをしていました。
- 勉強エピソード
- 基礎をしっかり固め、目標から逆算して勉強するようにしていました。
- メッセージ
- 生徒が確実に勉強できるように頑張ります。
-
R.H先生
- 性格
-
根気強く、責任感があります。
- 好きな科目
-
数学
- 部活経験
- 中学時代にサッカーをしていました。
- 勉強エピソード
- 毎日コツコツやっていました。暗記は寝る1時間前と起床後1時間で覚えるようにしていました。 受験勉強では、まず定期テストの点数を上げることを意識していました。 基礎力をつけていき、自然と外部模試の成績を良くする事が出来ました。
- メッセージ
- 志望校合格できるように一緒に頑張りましょう!
-
K.N先生
- 性格
-
明るい性格です♪
- 好きな科目
-
数学
- 部活経験
- 吹奏楽部でした!
- 勉強エピソード
- 英語は長文をたくさん読み、覚えるところはその都度覚えていきました。 数学は参考書を何度も解きました。 受験のコツはくじけず自分が出来るようになるまで何度も同じ問題に向き合うこと、わからないところを素直にわからないと伝え、教えてもらうことだと思います。
- メッセージ
- 一生懸命頑張ります。
-
M.Y先生
- 性格
-
何事にも真剣に取り組んで、最後まであきらめずにやり遂げるところです。
- 好きな科目
-
数学
- 部活経験
- 中学生の頃はハンドボールをしていました。
- 勉強エピソード
- 分からないところを後回しにせず、何回も繰り返し学習をして、苦手意識を無くしていきました。 何度も同じ問題を解き、基礎知識の定着を徹底しました。 受験の直前には人に解説をして、知識を着実に定着させました。
- メッセージ
- よろしくお願いします。
-
H.T先生
- 性格
-
責任感の強い性格です。
- 好きな科目
-
数学
- 部活経験
- バドミントンをしていました。
- 勉強エピソード
- 基礎・基本を徹底し、問題を何度も反復するようにしていました。 暗記事項は寝る前や空き時間にするようにしていました。 自分に自信がつくまで反復しながら学習し、質問をたくさんするようにしていました。
- メッセージ
- 精一杯子どもたちのために指導にあたります。
-
A.M先生
- 性格
-
物怖じしない所と周りを引っ張っていく所です。
- 好きな科目
-
国語
- 部活経験
- 野球をしていました。
- 勉強エピソード
- 結局トライ&エラーを繰り返すのが確実な方法だと気づきました。その過程で少しでも成長したことが合ったら書き留めて見直せるようにしていました。「受験は団体戦」というように生徒だけでなく、周りの友達や先生、保護者の方と協力しながら進めることが大事だと思います。
- メッセージ
- 単に勉強を教えるだけでなく、授業を楽しみにしてもらえるような先生になります!
-
S.K先生
- 性格
-
人とかかわることが好きで、明るく楽しい雰囲気を作ることが得意です。
- 好きな科目
-
英語, 現代文
- 部活経験
- 中、高では陸上部に所属していました。
- 勉強エピソード
- 公立高校では満点を取りに行くのではなく、基本をいかに落とさないか、ということを意識して勉強することで一見難しそうに見える私立高校にも対応することができます。 あまり完壁主義になりすぎず、肩の力を抜いて達成感を味わうことで、大変な勉強の中にも楽しさを感じられ、長続きすると思います。
- メッセージ
- 忙しいけれど、楽しくて思い出のたくさん残る学生生活、部活や遊び、やりたいことを思う存分楽しみながら、効率よくやるべきことをやって、より充実したものになるよう、お手伝いさせていただきたいと思います。
講師ページトップへ戻る