合格体験談-10
九州家庭教師協会をご利用いただいた皆様からのお声を紹介いたします。
「宿題のやる気が出ない」「勉強が嫌い」そんなお子様が苦手科目で大幅な点数アップを実現したり、第一志望の学校に合格するなど、多くの実績を掲載しております。
-
苦手科目が得意になりました!
宮崎県 西都市
H.Fさん
- 利用コース
- 苦手科目克服
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 宿題をする時に自分一人ではわからない問題があって私に聞いていました。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 算数を教えて頂いて、今まで苦手だった問題がヒントなしでできたことです。
- -家庭教師の先生の感想をお聞かせください
- 子供の得意・不得意なところをよく気づいてくださって、苦手なところは何回も繰り返し指導してくださるので良いと思います。
-
志望校に合格しました!
熊本県 人吉市
K.Hさん
- 利用コース
- 勉強部活両立
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 家部活で疲れて帰ってきて、勉強まで手が回る余裕がなかったです。宿題も後からでいいやとなってしまっていました。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 通学の手間もなく、効率よく勉強できるので、部活と両立できるのがいいなと思いました。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて自信につながった出来事は?
- 授業でわかるところが増えたところです。テストが返ってくるのが楽しみになりました。
- -勉強面での辛かったこと、それを克服したきっかけは?
- 最初は部活の後の勉強が大変でしたが、解き方がわかってからは勉強にかかる時間も減らすことができて楽になりました。
- -これから頑張りたいことや、進学先での抱負を教えてください!
- 部活も勉強もどちらも上位に行けるように頑張ります!
-
希望の高校に合格しました!
大分県 大分市
K.Yさん
- 利用コース
- 苦手科目克服
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- ゲームばかりしていました。
- -九州家庭教師協会を選んだ決め手をお聞かせください
- 生徒さんたちの成績が上がったなどの書き込みをネットで見ました。子供がHSP、発達障害だと話しても、しっかり対応すると言ってもらえたからです。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 勉強時間が長くなりました。
- -家庭教師の先生の感想をお聞かせください
- すごく子供の気持ちを理解してくれて、子供が飽きずに集中できるように勉強時間や宿題を考えながら教えてくれました。
- -家庭教師を始めてお子様が変わったと思ったのはどんな時でしたか?
- 自分から勉強するようになりました。
- -家庭教師の経験を踏まえて、これからのお子様に望まれる事をお聞かせください
- このまま勉強を頑張り、希望している大学に入ってほしいです。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて楽しかったこと、嬉しかったことは?
- テストの点数が上がったことです。希望していた高校に合格できました。
- -勉強面での辛かったこと、それを克服したきっかけは?
- テスト前などの復習の行い方がわからなかったけれど、家庭教師の先生が、「ここはやっておくといいよ」などの助言があって、テスト勉強を頑張ることができました。
- -家庭教師を始める前の家庭教師のイメージは?
- 自分には塾より家庭教師の方が向いていたと思います。
- -家庭教師を始める前の勉強に対する思い、また始めてからの思いはどう変わりましたか?
- 始める前はどこをどう勉強したらいいのかさえ分からなかったのに、しっかり覚えて勉強を理解できれば、テストでもちゃんと点がとれ、結果がついて来るとわかったと思います。
- -受験前はどんな気持ちでしたか?また終わってみてどうでしたか?
- 受験前は毎日イライラしていましたが、終わってみるとホッとして笑顔が出るようになりました。
- -これから頑張りたいことや、進学先での抱負を教えてください!
- 具体的な先のことは決めていませんが、高校3年間を頑張って、大学に進学したいです。
-
親身になって教えてくれました!
福岡県 福岡市
T.Yさん
- 利用コース
- 基礎見直し
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 始める前にトライに行っていましたが、行った時はちゃんとやっていましたが、家に帰って来ると中々手についていなかったようです。
- -九州家庭教師協会を選んだ決め手をお聞かせください
- その子に合った先生を選んでもらえることが魅力的でした。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 机に向かう時間が増え、自分から勉強をやってくれるようになりました。
- -家庭教師の先生の感想をお聞かせください
- 一番始めの先生がすごく良かったのですが、先生が大学の方で難しくなると言われ、何人か変わったのですが、I先生はすごくいい先生で娘に一番合っていました。教え方も丁寧で、字もきれいでわかりやすくI先生に教えていただいて本当に感謝しています。ありがとうございました。
- -家庭教師を始めてお子様が変わったと思ったのはどんな時でしたか?
- 時間を決めて、進んで勉強をやってくれて家の手伝いも割とやってくれるようになりました。
- -家庭教師の経験を踏まえて、これからのお子様に望まれる事をお聞かせください
- I先生のように人に教えられるようになってほしいです。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて楽しかったこと、嬉しかったことは?
- 知識が増えたことです。
- -家庭教師を始める前の家庭教師のイメージは?
- 今の先生のI先生は一番優しくて、一番わかりやすくて、一番字がきれいで一番親身になって教えてくれました。人柄もすごくいい先生で接しやすかったです。
- -家庭教師を始める前の勉強に対する思い、また始めてからの思いはどう変わりましたか?
- 改めて勉強を頑張ろうと思いました。
- -受験前はどんな気持ちでしたか?また終わってみてどうでしたか?
- 受験前は緊張しましたが、終わったら安心しました。
- -これから頑張りたいことや、進学先での抱負を教えてください!
- 高校では数学を頑張りたいです!
-
自分から机に向かうように!
大分県 国東市
D.Hさん
- 利用コース
- 苦手科目克服
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 部活ばかりで家に帰ると好きなことだけしてすぐに寝るみたいな生活でした。
- -家庭教師を始めてお子様が変わったと思ったのはどんな時でしたか?
- 以前は塾に通わせていましたが、塾の時だけ勉強しているという感じでした。家庭教師を始めてから自分から進んで机に向かうようになって良かったと思います。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて楽しかったこと、嬉しかったことは?
- 学校で友達に「勉強を教えて」と言われた時です。
- -家庭教師をしていて自信につながった出来事は?
- わからない問題がわかるようになったことです。
- -家庭教師を始める前の勉強に対する思い、また始めてからの思いはどう変わりましたか?
- 勉強は面倒くさいと思っていました。宿題も嫌々やっていましたが、 家庭教師の先生が来てからはやり方がわかるようになって、少しづつ自信がつきました。
-
平均点以上の点数が取れた!
福岡県 久留米市
K.Mさん
- 利用コース
- 苦手科目克服
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 勉強もせずに家や部屋でダラダラ過ごしていました。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 学生の先生でしたが息子に合っていたと思います。ときには優しくときには厳しく指導していただきました。
- -家庭教師を始めてお子様が変わったと思ったのはどんな時でしたか?
- 毎日机に向かっている姿を見た時です。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて楽しかったこと、嬉しかったことは?
- 初めてテストで平均点以上の点数が取れた時です。これからも勉強を続けていって、点数をのばせるようにしたいです。
- -家庭教師をしていて自信につながった出来事は?
- 数学の授業中に先生から当てられても自信を持って答えることができました。
- -勉強面での辛かったこと、それを克服したきっかけは?
- 勉強面で辛かったことはわからないところが多かったことです。でも先生に色々教えてもらって理解できるようになって克服できるようになりました。
- -家庭教師を始める前の勉強に対する思い、また始めてからの思いはどう変わりましたか?
- 数学が苦手で、学校の授業も嫌だったけれど、家庭教師の先生に教えてもらってわかるようになると数学も楽しいと思えました。
-
メンタル面でもサポートしてもらえました!
福岡県 福岡市
Y.Tさん
- 利用コース
- 基礎見直し
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 部屋で踊ってばかりでした。
- -九州家庭教師協会を選んだ決め手をお聞かせください
- 中間・期末テストに強いテキストに魅力を感じました。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 計画を立てて宿題をするようになりました。
- -家庭教師の先生の感想をお聞かせください
- 家庭教師の先生はオススメも教材なども貸して下さり、苦手な所を熱心に指導していただけました。 娘の悩んでいることもいつも相談すると明るくなっていたので、精神面でもサポートしてもらいました。
- -家庭教師の経験を踏まえて、これからのお子様に望まれる事をお聞かせください
- 高校では英語を特に頑張りたいと言っているので毎日机に向かって頑張ってほしいです。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて楽しかったこと、嬉しかったことは?
- 先生に学校での悩みを聞いてもらったり、将来の夢について話したことです。
- -家庭教師を始める前の家庭教師のイメージは?
- 約2年間、勉強を教えてもらって、塾とは違って褒めて伸ばすスタイルだったのでメンタル面でとてもサポートしていただけました。
- -受験前はどんな気持ちでしたか?また終わってみてどうでしたか?
- 4つ受験した中では一番行きたいと思えたし、終わった後も清々しかったです。
- -これから頑張りたいことや、進学先での抱負を教えてください!
- 有名なアーティストになって、自分が好きな自分で居続けることです。 高校では英語を頑張ろうと思います。
-
自分から進んで勉強するように!
佐賀県 鳥栖市
A.Mさん
- 利用コース
- 基礎見直し
保護者様の声
- -家庭教師を始める前のお子様の勉強に対しての姿勢をお聞かせください
- 進んで勉強をすることが無く、成績が伸びなかったです。
- -九州家庭教師協会を選んだ決め手をお聞かせください
- 家庭教師の先生は1対1で教えて頂けると思い、先生もいい先生だったので決めました。
- -家庭教師を始めて良かったことをお聞かせください
- 学習力がつき、先生と色々なお話ができたことです。
- -家庭教師の先生の感想をお聞かせください
- 満足しています。相性が良く、いい先生でした。
- -家庭教師を始めてお子様が変わったと思ったのはどんな時でしたか?
- 集中力が付き始め、進んで勉強するようになりました。宿題も早く終わらせるようになりました。
- -家庭教師の経験を踏まえて、これからのお子様に望まれる事をお聞かせください
- 自学や学習力をそのまま身につけていってほしいです。
生徒様の声
- -家庭教師をしていて楽しかったこと、嬉しかったことは?
- 家庭教師を始める前は勉強をちゃんと覚えられるかどうか、困っていましたが、前よりも勉強についてよく知れて覚えられたことです。
- -家庭教師を始める前の家庭教師のイメージは?
- 勉強が分かりやすかったです。
- -家庭教師を始める前の勉強に対する思い、また始めてからの思いはどう変わりましたか?
- 分からないことがあったら、分かりやすく教えてくれてよかったです。
- -受験前はどんな気持ちでしたか?また終わってみてどうでしたか?
- ドキドキしました。受験が終わったら安心しました。
- -これから頑張りたいことや、進学先での抱負を教えてください!
- これからも勉強を頑張りたいです。
-
集中して勉強できるようになりました!