【プロ講師 直伝】6W1Hで理解する、中学英語「疑問詞で始まる疑問文」の覚え方!

こんにちは!今回は英語の疑問詞とその使い方について学びましょう。中学英語の重要なポイントであり、高校入試でも必須の内容です。疑問詞を使った疑問文は、基本的な文型の一部として深く理解することが求められます。覚えることが多く感じるかもしれませんが、一度理解してしまえば長く役立つ知識です。

まずは基本的な疑問詞の種類である6W1Hをしっかり覚え、その使い方を練習していきましょう。どの疑問詞がどんな場面で使われるかを理解することで、日常生活や試験での活用が可能になります。それでは、具体的な例文や練習問題を通じて、疑問詞の重要性と使い方を理解していきましょう!

疑問詞で始まる疑問文

疑問詞に挑戦している中学生

この単元では、今までそれぞれの単元の1項目として紹介されていた疑問詞に焦点をあて、2・3年生になっても必ず出題される疑問文に強くなることを目標に学習します。
覚えることが多いので、生徒さんは敬遠しがちですが、一度覚えてしまえば高校まで使える知識となるのでしっかりおさえましょう。

関連記事:英語の長文読解が苦手!スラスラ読めるようになる勉強法を解説

まずは6W1Hから

まず、前提として覚えておくべきものは6W1Hと呼ばれる疑問詞の種類です

  • What:何〜
  • Which:どちら〜
  • Who:だれ〜
  • When:いつ〜
  • Where:どこ〜
  • Why:なぜ〜

基本的にはこの6つの単語に、

How:どのようにして~

を追加したものが6W1Hと呼ばれます。
この単語は、頻出の単語なので、見たことのある生徒さんも多いと思います。何度も意味や使い方を反復して覚えることが重要です。

関連記事:英語の勉強に音読は意味がない?英語力を伸ばす「音読」の効果を徹底解説!

疑問詞はどこに入る?

疑問詞

前述の通り疑問詞自体は既出であり、be動詞や一般動詞の単元でも疑問詞を含む疑問文は学習しています。疑問詞という単元に対して苦手意識や、とっつきにくさを感じている生徒さんは復習も兼ねて前の単元に戻ると理解しやすいかもしれません。基本的に疑問詞は、疑問文の文頭に入れるだけで良いので、本来であればとてもシンプルで学習しやすい単元です。これまでの知識がしっかり身についていれば、学習するのに時間もかからない単元なので、一度立ち戻ってしっかり復習する時間を確保しましょう。

  • What do you want?(何が欲しいですか?)
  • Which book do you prefer?(どの本が好きですか?)
  • Who is your favorite teacher?(誰があなたの好きな先生ですか?)
  • When is your birthday?(あなたの誕生日はいつですか?)
  • Where do you live?(あなたはどこに住んでいますか?)
  • Why are you crying?(なぜ泣いているのですか?)

このように、疑問詞を文頭に置くだけで疑問文が作れます。基本がしっかり身についていれば、学習は難しくありません。一度復習してしっかり理解しておきましょう。

疑問詞の応用例

疑問詞は単に質問するだけでなく、日常のコミュニケーションや文章作成においても重要です。例えば、会話で新しい場所を訪ねるときや、考えを尋ねるときにも使われます。また、教科書の例題では、次のように使われることがあります。最初は正解を隠してチャレンジしてみてください。

  • 例題: “______ is your favorite subject?”(あなたの好きな科目は何ですか?)
    • 正解: “What”
  • 例題: “______ did you go on vacation?”(休暇はどこに行きましたか?)
    • 正解: “Where”

このように、具体的な例を通じて疑問詞の使い方を理解することができます。

関連記事:プロ家庭教師が教える中1英語「接続詞・前置詞」を理解するポイント!

特殊な疑問詞“How”

特殊な疑問詞How

疑問詞の中でもひっかりやすいのが“How”です。Howは単体で使用することが極端に少なく、熟語として扱われることが多い単語です。ですが、そもそも“How”という単語には「方法」もしくは「量や程度」に関する疑問文で使われるという特徴があります。
例えば、“How long〜”であれば、「どれくらいの長さ」と訳すことができますし、“How old〜”であれば、「どれくらい老いている」という意味になるので年齢について尋ねているのだと気づくことができます。

このように、熟語の意味をそのまま丸暗記するのではなく、単語が持つそもそもの意味を知ることによって学習しやすくなるのです。では「How」を用いた例文を見ていきましょう。

  • How long is the movie?(映画の長さはどれくらいですか?)
  • How old are you?(あなたは何歳ですか?)
  • How many books do you have?(あなたは何冊の本を持っていますか?)

先ほども述べたようにHowには「方法」や「量・程度」に関する意味があります。熟語として覚えるのではなく、Howの基本的な意味を理解すると覚えやすいです。

Howの応用例

特にHowは、「どのようにして」という意味で、様々な文脈で使われます。例えば以下のような例があります。こちらもぜひ最初は正解を隠してチャレンジしてみてください。

  • 例題: “______ do you get to school every day?”(毎日学校に通っていますか?)
    • 正解: “How”
    • 日本語訳: 「あなたは毎日どのようにして学校に行きますか?」
  • 例題: “______ often do you exercise?”(どのくらいの頻度で運動しますか?)
    • 正解: “How often”
    • 日本語訳: 「あなたはどのくらいの頻度で運動しますか?」

このように、Howを使った具体的な例文を見ることで、どのように質問が構成されるか理解できます。次回の授業やテストの準備に役立ててみてください!

関連記事:プロ家庭教師が教える英語基礎!英語の文法力を固めて周りと差をつける!

疑問詞で始まる疑問文のまとめ

疑問文を理解できた中学生

今回は疑問詞についてのポイントをおさらいしてみました。疑問詞については高校でも出題されますし、日常のコミュニケーションにおいても頻繁に使われる単語です。海外の方に道を尋ねられたときなど、疑問詞を知っているだけで相手が何を伝えたいか理解できるようになります。コミュニケーションとしても高校受験としても必須の単元なので、しっかり理解するようにしましょう。