【個別指導塾と家庭教師の違い】授業システム編③ 講師の指導スタイルの違い

今回も「個別指導塾と家庭教師との違い」として、授業のシステムについてお話ししていきます。
今回は個別指導塾と家庭教師との違い授業の中でも講師の指導スタイルの違いを詳しく見ていきましょう。

個別指導塾と家庭教師の講師の指導スタイルの違い

一般に個別指導塾は1教科ごとに別々の講師が指導を担当します。比べて家庭教師は基本的に1人の講師が5教科全て担当するという違いがあります。

個別指導塾の指導スタイル

個別指導塾では、各講師が特定の教科に特化することで、子どもたちは多面的な教育を受けることができます。そのため、深く学ぶことができ、さまざまな分野や業界を知ることができます。それだけでなく、経験豊富な講師による専門的な指導により、生徒たちは自分の能力や興味をより早く伸ばすことができます。

一方、この個別指導塾の指導スタイルでは、お子様が先生と1対1の密接な関係を持つ機会がないため、モチベーションや知識の定着に影響を与える可能性があります。また1人の先生がお子様とコミュニケーションをとる機会が少なくなってしまいやすいのでそういった場合も、生徒たちは先生との距離を感じてしまうことがあります。

またその他のデメリットとしては、各講師が各教科に特化して教えるため、お子様は各教科の一部分だけを学ぶことになります。そのため、お子様が教科間の関連性や教材全体の統合的な理解に欠けることがあるというデメリットがあります。
例えば、数学と物理は関連性が強い科目であり、数学の基礎が物理で必要になることがあります。また、数学の文章題を苦手にする中学生も多いですが、その場合国語に必要な読解力が不足している場合もあります。
しかし、教科ごとにの講師がいる場合、このような関連性を説明する機会が少ないため、お子様が教科の全体像を把握することが難しくなることがあります。

家庭教師の指導スタイル

一方、家庭教師では、1人の講師が5教科すべてを担当するため、子どもたちの学力や性格をより深く理解することができ、それぞれの長所や短所に合わせた指導が可能になり、生徒と教師の間に信頼と強い絆を育むことができます。
個々の課題や能力を理解することで、講師はそれぞれのお子様にとって最適なプランを立てることができます。生徒が無理なく勉強に取り組めることで、より効果的に成績を伸ばしていくことが出来ます。また、一人一人に合わせたオーダーメイドの授業やポイントを絞った指導が可能になり、各教科の学習がより効率的かつ効果的になる可能性があります。

また勉強が苦手なお子様は、授業中に講師が話す内容が理解できないことがよくあります。このような場合、そのまま授業を受け流してしまうと、理解できていないことがどんどんたまっていってしまい、最終的には勉強がますます苦手になってしまうことがあります。
このため、わからないことがあったら、すぐに質問する習慣を身に付けることが大切です。質問することで、自分が理解できていないことを明確にすることができます。また、講師からの回答を通じて、自分の理解が深まり、勉強が進んでいくことが期待できます。
しかし、質問することは勇気がいることでもあります。特に、学校や集団塾では授業中には周りの生徒たちがいるため、自分がわからないことを質問することに抵抗を感じるお子様もいるでしょう。
家庭教師の授業では個別指導塾と比べてお子様と講師がコミュニケーションを築きやすいため、授業を通じて信頼関係が生まれやすくなり、わからないことがあったら、すぐに質問する習慣を身に付けることができます。特に中学生は自分の意見や感情を言葉にして伝えることが苦手な場合があります。
信頼関係を築きやすいということのメリットとして、例えば勉強面以外でも時には家庭教師が悩みの相談役になり、メンター的な役割も期待できます。家庭教師の授業スタイルはお子様のモチベーションを維持するために必要な自信を育むことができるといえるでしょう。

先にも述べたように家庭教師の指導方法の最大の利点は、お子様個人のニーズに合わせて指導できることです。家庭教師は、生徒の長所や短所に気づくことに長けているため、生徒が最も恩恵を受けられるように指導スタイルを調整することができます。じっくりと時間をかけて苦手分野やお子様に何が必要かはもちろん、お子様に合った勉強のやり方や戦術などを正しく理解し、把握することができます。
このため、生徒の理解度が高まり、成績に好影響を与えることも少なくありません。家庭教師は、学校や集団塾での授業についていけないというお子様にも特に有効な手段です。
家庭教師の授業スタイルは効果的で楽しい授業にもつながります。

講師の指導スタイルの違いのまとめ

個別指導塾と家庭教師の講師の指導スタイルの違いについてのメリット・デメリットを説明していきましたが、どうだったでしょうか。
個別指導塾は各講師が特定の教科に特化し、専門的な指導ができる反面、生徒と先生の密接な関係を持てないため、モチベーションや知識の定着に影響を与える可能性があります。また、各講師が各教科に特化して教えるため、教科間の関連性や統合的な理解に欠けることがあるというデメリットがあります。
一方、家庭教師は、1人の講師が5教科すべてを担当するため、生徒と教師の間に信頼と強い絆を育むことができ、それぞれの長所や短所に合わせた指導が可能になります。また、勉強が苦手な生徒にとって大切な質問する習慣を身に付けやすいということもあります。

お子様の状況に応じて、個別指導塾の指導スタイルが合っているか、または家庭教師の指導スタイルが合っているか、よく話し合って決めるようにしましょう。

【個別指導塾と家庭教師の違い】関連コラム

【個別指導塾と家庭教師の違い】授業システム編①講師と生徒の比率の違い

【個別指導塾と家庭教師の違い】授業システム編② 授業の進め方の違い